学校法人上平井幼稚園について|SIあそびや英語教育、食育を取り込んだ教育でお子さまの感性を育てます。

採用情報 幼稚園評価 instagram instagram
  • ホーム
  • 上平井幼稚園について
  • 募集要項
  • 保育内容
  • 先生紹介
  • 幼稚園の一年
  • よくあるご質問
上平井幼稚園について

HOME > 上平井幼稚園について

園からのメッセージ

昭和13年5月に開園して以来、地域の皆様とともに80年以上の月日を刻んできた上平井幼稚園は、これまでに11,000名を超える卒園児を送り出してまいりました。
急速に脳が発達するこの時期に、教え込む保育ではなく幅広い思考力を育てる『器づくり』を重視しています。
そのため、私たちは教え込む保育ではなく、子ども達が自ら学べる環境づくりを大切にしています。
子ども同士による集団でのあそび、自然とのふれあいなど、幼児期に体験すべき学習の機会や場所を提供し、ご家庭と協力しながら子ども達を指導・援助していくことが上平井幼稚園の使命です。
これからも教職員一同絶えず研鑽を重ね、時代にかなう個性を生み出すべく努力してまいります。

▲ UP

歴史

昭和13年5月、当園は当地唯一の幼児教育施設として開園しました。戦争中住民の疎開が進み幼児教育の継続が困難となり、一時休園を余儀なくされましたが、昭和21年4月より再び開園しました。
昭和25年私立学校法の制定にともない、当園も昭和27年9月、当時は都内でも数少ない幼稚園単独の学校法人として認可を受けました。

自園内研究・研修活動

昭和40年 絵画の専任講師や音楽の専任講師を招き研修を行い職員の資質の向上を図る。幼児達の創作意欲を高めるため作品展覧会、発表会などをカリキュラムの中に取り入れ内容の充実に努める。
昭和42年 幼児の体力、運動能力を養うため、専任の体育教師を採用。
昭和44年 『体育あそび』を研究テーマにおき、講師や現場の教師と幼児の動きを研究し、文部省指定研究の『体育あそび』を編集。
また、5歳児の音楽リズムの指導計画作成とその実施による問題点の研究等を行う。
昭和47年 研究テーマを『ことば』とし、幼児の内面の生活を豊かに育てるために『絵本の生活』を保育の一部に取り上げ『もじ』への関心を育てる。
昭和49年 教材研究の一環として『こどものうた・・楽譜集』を編集。
昭和53年 研究テーマを『体力測定からみた体力、運動能力を高めるための望ましい幼児体育指導』とし、その研究成果を『幼児の体育指導』として編集。
一方、創立40周年を記念して『教育計画』を作成。
昭和54年 当園にて『音楽リズム公開保育研究協議会』を開催。
平成13年 南関東地区の幼稚園対象のSIあそび公開保育を行い、ビデオ分析、意見交換等の貴重な機会を得る。
平成16年5月 公開保育(SIあそび全国設置者園長研修会)を開催。SIあそび、英語、体操、絵画、音楽指導などさまざまな保育の場面について意見交換を行う。

また、近年では研究テーマを『子ども達の心の成長と発達』とし、保育内容を根底から充実させるべくより一層の努力を続けています。
上平井幼稚園の歴史は、一人ひとりの出会いから心の絆を育て、生涯教育の基礎として地域社会に深く根を下ろしています。

▲ UP

教育理念

・子ども達の心の自由を尊重する保育の確立
・幼稚園での指導と家庭教育の一体化

この両者の融合を図るため、子ども主体の保育を行うとともに、以下の教育目標を掲げ、毎日の保育に取り組んでおります。

教育目標

  • その1 人間形成の基礎を育てる

    幼稚園とは、子ども社会の中でお互いの心や身体の痛みを知り、成長していく場所。まわりの子ども達との関わりの中でやさしさ、思いやりの心を育み、相手の気持ちを察することのできる子に育つよう指導・援助していきます。
  • その2 豊かな表現力を育てる

    音楽表現、絵画・言語表現、身体表現など、自分の気持ちをあらゆる方法で表現する子どもは、さまざまな活動を通じて成長します。しかし、結果重視の教育では表現の幅を狭め、才能の芽を摘むことにもなりかねません。プロセスを大切にし、時間をかけて適切に指導・援助していきます。
  • その3 たくましい心と身体を育てる

    心の成長に、身体の成長は欠かせません。「本来のたくましさとは感情の豊かさである」と考え、子どもの「やってみたい」を大切に、体力・運動能力の向上を図っています。2歳児から5歳児まで、それぞれに独自のカリキュラムを用意し、個々の特性に応じて指導・援助していきます。
  • その4 自ら考え、自ら判断し、行動できる子を育てる

    脳が急速に発達する幼児期は、思考力、想像力、判断力を育てるのに最適な時期です。当園では、教師と子ども達が共感し合い、「気づき」と「発見」を喜び合う『SIあそび』を通じて、幼児が自ら学んでいく力を育て、個々の特性に応じて指導・援助していきます。
  • その5 生きる力を育む

    本物の味を伝えながら、食を楽しむ環境を用意し、子ども達の心と身体を健やかに育てていきます。
  • SIあそび
SIあそび
創造性教育の先駆者J.P.ギルフォード博士の知能構造(Structure of Intellect)理論に基づいた活動です。幅広い思考力の育成を目指すSIあそびでは、自ら気づいていく過程を大切にしています。「できた」「できない」といった結果は問いません。
子ども達は数え切れない試行錯誤(経験)を積み重ねながら、発達のステップを一段ずつ昇っていきます。

▲ UP

アクセスマップ

地図
  • この地図を印刷する
  • Googleマップを見る

上平井幼稚園
〒124-0023 東京都葛飾区東新小岩5-11-15
TEL. 03-3692-0530

▲ UP

バスマップ

地図
青コース(奥戸方面)
1 レクセルM
2 サンクレイドル立石前
3 ほほえみの里
4 ネッツトヨタ
5 森永乳業前
6 ローレルコート
7 奥四あおぞら公園
8 ツチヤ自動車
9 カーパレスタローズ新小岩
紫コース(松島・東新小岩方面)
1 ミユキクリーニング
1A グランドコート脇
2 ファミリーマート松島2丁目店
3 ブリヂストン社宅前
4 彰工業先
5 ミニストップ中央1丁目
6 江戸川鍛工株式会社
7 IXIA
8 石のだ
9 田中農場たまご自販機
10 東新小岩三丁目バス停
11 ステーキハウス ブロンコビリー
黄色コース(新小岩・親水公園方面)
1 ワイズプロジェクト
2 トヨタ前
3 ハーモニーテラス西小岩IV
4 まいばすけっと横
5 上一色バス停
6 越塚コインランドリー
7 髙津橋
8 下本一色𣘺
9 プレミスト新小岩親水公園向
10 ジョナサン新小岩店手前
11 ろうきん
12 東京シューレ学園
13 パークハウス新小岩
14 ラ・メイソン
15 Gパン屋 サカイ
水色コース(大島方面)
1 鮮魚井上商店
2 AZ前
3 江戸川北税務署前
4 亀戸レジデンス
5 亀戸福祉園手前
6 わたなべ米店
7 西原工務店
8 ハンズスクェア ニシムラ
9 名倉接骨院
10 平井駅
オレンジコース(亀戸方面)
1 セブンイレブン(亀戸)前
2 ホテルマイステイズ亀戸前
3 ルネサンス亀戸向
4 本所廟堂
5 栗原橋前
6 ラーメン二郎亀戸店先
7 クレアホームズ平井裏
8 ライオン(株)
9 アクラスM
10 しまむら先
11 平井住宅
12 観光バス駐車場前
13 ローソン前

入園をお考えの保護者の皆様へ

  • つくしんぼ教室
  • よくあるご質問
  • 募集要項
進行中の行事