学校法人上平井幼稚園の保育内容|SIあそびや英語教育、食育を取り込んだ教育でお子さまの感性を育てます。

採用情報 幼稚園評価 instagram instagram
  • ホーム
  • 上平井幼稚園について
  • 募集要項
  • 保育内容
  • 先生紹介
  • 幼稚園の一年
  • よくあるご質問
保育内容

HOME > 保育内容

5歳児

5歳児

友達と共通の目的を持ち、気持ちや考えをお互いに伝えあいながら……活動や遊びにも深さが増してきます。色々なことに興味を示し、その中で感じたこと、考えたことをさまざまな方法で表現する楽しさを味わっています。バイオリンとの出会い……興味津々ワクワクドキドキ!!貴重な出会いのひとつです。

4歳児

4歳児

幼稚園での生活にもすっかり慣れて……仲間意識は一段と強くなり、友達との信頼関係も安定してきます。ルールのある遊びやお当番活動にも関心を示し取り組んでいます!!結果ではなく、自分なりの目標を持って力を発揮する姿を応援しています。

3歳児

3歳児

教師や友達とのふれあいの中で……自分の好きなこと、興味のあることに少しずつチャレンジ!!!自分の気持ちや考えを言葉を使って伝えたり、相手の気持ちが分かるようになって来たりして……遊びはどんどんどんどん膨らんで、「みんなで」「一緒に」が楽しくなってきます。

2歳児

2歳児

教師とともに好きな遊びを見つけて楽しみながら……幼稚園が大好きになっていきます。教師の援助を受けながら少しずつ自分でできることに喜びを感じています。一歩一歩は小さいけれど……大切な一歩だと受け止めていきたいと思います。

▲ UP

おんがく

おんがく
表現にはさまざまな方法があります。曲に合わせて歌ったり踊ったりすることも表現のひとつです。皆で歌う楽しさ、合奏する喜びを通して音楽に親しみが持てるよう、豊かな感性を育てる教育を実践しています。

かいが

かいが
内面的な才能を育むためには、結果重視でないプロセスを大切にする教育の実践が必要だと考えています。時間を掛け、じっくりと取り組む中で表現することを楽しみます(全学年)。

たいいく

たいいく
「やってみたい!!」を大切に、心と身体の育ちを促します。学年毎に独自のカリキュラムをたて、個々の特性に応じて指導、援助していきます。たくましさは、感情の豊かさだと捉えています(全学年)。

えいご

えいご
異文化とのふれあい……。英語を話すことを楽しみ、外国の人達とコミュニケーションできる力を養うきっかけづくりとして「英語で遊ぶ」時間があります。年長、年中、年少(3学期より)。

しょくいく

しょくいく
しょくいく

近年、子ども達の食事について、発育・発達の重要な時期にありながら、栄養の偏り、朝食の欠食、小児期における肥満の増加、生涯にわたる健康への影響が懸念されるようになりました。
当園では本物の味を伝えながら、食を楽しむ環境を用意し、子ども達の心と身体を健やかに育てるよう取り組んでいます。食を学ぶことは『生きる力』を育むことであり、子ども達のより良い未来のために『選食力』、『食事のマナー』、『文化の伝承』へとつなげていきたいと考えています。
日常の給食に加え、食に興味を持てるよう以下に掲げる取り組みも行っています。

  • 6月には『梅干し作り』をします。秋には『さんまの日』。鮮度の見分け方など秋刀魚について話を聞き、生の秋刀魚を触わり、焼いている姿を見た後、魚の食べ方を教わり、みんなで秋刀魚一匹を食べます。(5歳児)
  • 味噌作り。煮た豆を一人ひとりがつぶし、麹と塩を混ぜ、桶に詰めます。年長組さんになったら食べるんだねとみんな楽しみにしています。(4歳児)
  • 節分の時に太巻き鮨の作り方を教わり、一人ひとりが一本ずつ作ります。今まで食べられなかった子も食べられるようになったり、家に帰ったらまた作りたいなどの声も出ていました。(5歳児)
  • ふりかけ作りに挑戦したりしています。(3歳児)

食材に関しては

美味しく安全なものを食べてもらえるよう(1)加工食品やうま味調味料の使用を極力控え(だしも天然国産の干しシイタケ、かつお、昆布を使用)、(2)天然素材にこだわり、生産者履歴の明確な国産食材を使用。もちろん、調理済みの冷蔵、冷凍食品等は使用いたしません。(3)調理はすべて当日行っています。また、放射能測定をして国の基準に合格したものを使用しています。さらに、調理に使用する水は逆浸透膜式の浄水器の水を使用しています。

使用する食器は

ワンプレートではなく、それぞれ陶器製器に盛り付けています。落とせば割れるということをあえて伝えていきたいと思います。

あなたの身体的・精神的健康というものは、あなたがどういうものを食べるかで決まると言われています。
皆さんはご自分のお子様にどんな物を食べさせたいですか?

▲ UP

かがい活動

入園をお考えの保護者の皆様へ

  • つくしんぼ教室
  • よくあるご質問
  • 募集要項
進行中の行事