2024.10.30
園児の日常
制作(10/28)
七五三(袋)の制作をしました。少しずつ完成に近づいてきています。(年少組)…
2024.10.30
園児の日常
防災頭巾(10/28)
最年少組では防災頭巾をかぶる練習をしました。先生の手を借りながら・・・。…
2024.10.30
園児の日常
音楽(10/28)
年長組ではハンドベルの発表会(全員参加)をしました。きらきら星を上手に演奏してくれました。…
2024.10.26
園児の日常
音楽(10/25)
年長組では初めてハンドベルに触れました。1つひとつ音の違い、ぶつけて壊れてしまったベルは良い音が鳴らなくなることなど、見…
2024.10.26
園児の日常
絵画(10/24)
年長組の絵画活動。舞い落ちてくる葉っぱをキャッチしている自分の姿を描いています。本物の落ち葉を見ながら好きな葉っぱを描き…
2024.10.26
園児の日常
園外保育(10/24)
年中組の園外保育。ペンギン、オタリア、プレーリードッグ、鳥類を見た後、お弁当をいただきました。…
2024.10.26
園児の日常
試食会(10/22)
2回目の試食会です。総料理長が説明の後に人参で作った花や鶴を見せてくれました。…
2024.10.23
園児の日常
2歳児親子教室(10/22)
『ひもかけあそび』をしました。毛糸をぐるぐる巻いてモンブランを作りました。…
2024.10.23
園児の日常
試食会(10/22)
ホールで試食会を行いました。総料理長から食材、味付け等説明がありました。…
2024.10.23
園児の日常
食育(10/22)
年中組では『味噌作り』をしました。説明を聞きながら、大豆をつぶしたり、麴と混ぜたあとお団子にしたり・・・・。来年の今頃に…